無職ニートの翔きちさんの魅力は○○_人生に悩みがちな研究者は必見

雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
*当ページのリンクには広告が含まれています。
*当ページのリンクには広告が含まれています。

「面白いYoutuberを探している」

「もしかして、私の人生積むのか?」

そんな方へ向け、この記事を書いています。

今回は、無職ニートの翔きち さんが出されている動画をたまたま見つけ、

本人が自爆をしない限り、このチャンネルは高確率で人気が出るだろう。

と推測したので、

2025年6月8日現在登録者2,000人である今のうちに、

魅力と懸念点について、

考察していこうかと思います🌱

無職ニートの翔きち
良い歳こいて無職のフェイタリティー状態。家賃と俺のデッドヒート。ハイボールに合う食べ物を探しています。

*「ほれみい。私は知っていたぞ」ってね。かけてみます笑。それより以前の、1年前から知っていた方は、すごいと思います♪

ではでは始めます♪

1つ年下で、生意気かもしれませんが、、

ご本人様に、お包みをお渡ししたので、きっとお許しいただける。

はず。。です!

才気あふれる才能

翔きちさんの魅力はまさしくこれに尽きます。

以下列挙していきますね♪

ユーモアセンス

動画を見ていてとにかく思うのですが、頭の回転がめちゃくちゃ早くて、

ユーモアのセンスがとてもあるのが、とっても強いと思います!

「地頭が良い」とはまさに、このことです。

見ていただいた方が早いと思いますため、動画を貼っておきます(笑)

↑カードゲーム好きの私にとってはたまらない動画(笑)

↑これとかも、従来の vlog をメタった形になっていて、すごく面白いと思うのは私だけですかね笑?

他にも才能の片鱗がちらつく動画が多数

動画内で確認しただけでも、

・ダンスが上手

・料理が上手

・動画編集能力がある

など、普通に考えたらとても、食いっぱぐれる心配のなさそうなスキルを、

多数習得されていらっしゃります。

こんなに喋りが面白い方に、動画の編集能力もあって、

他のスキルも習得されていらっしゃるのである場合。

一定のペースで動画投稿を2~3年続ければ、

高確率で人気が出ると、私は見積もっております!

あとは、ご本人が途中で、自爆(投げ出す等)しちゃうかどうかかと🌱

たとえば、↓こちらのブレイクダンスを踊ってみる動画も、

ただ単に、動画を出すのではなく、

「再生数を回すために自分も回ってみた」と一捻り入れてくるところが好きです(笑)

加えて、ブレイクダンススキルもあるという、

動画に対する期待値を超えてくるので、

ハマってしまいます(笑笑)

*上記動画の9分あたりを参照してくださいw

個人的に好きな箇所

まず私と「同じ世代」かつ、「低身長(165cm)」で今世を生きなければならないこと。

また、食いつなぎとして、セブンイレブンのコンビニバイト

(バイト+日雇い)

を同じく選択して生き延びていらっしゃる点が、非常に好きです。

こんな方を応援しない理由が無いです笑!

コンビニバイトの語り動画も、私はちょろちょろ見るのですが、

やはり圧倒的に 翔きちさん の語り動画が面白いです。

個人的には、もっともっとエピソードが発生したら、

コンビニバイトハプニングトークをやって欲しいな。

って思ってます♪

おそらく現状、コンビニバイトトークに関しては、

翔きちさんが出す動画が、日本で一番面白く、

空きニッチであると推測してます♪

*若干マイナーな路線ですが。。

「積んでるエンジン」が違うんじゃあないかなと。。

こちらも実際に見てもらった方が早いと思うので、貼っておきますね♪

私がもし、コンビニアルバイト系Youtuberだったら、

・8時間勤務で足が疲れたから、寝て始めるという斬新なスタイル

・喋りも面白い

・動画編集も上手

こんなの恐怖でしかないので笑、

「やらないで良かった」としみじみ思いました(笑)

↓以下、どうしても生じがちな懸念点についても、ちょこっとだけ🌱

懸念点1:動画の武器

もうこれは、仕方のないことなのですが。。

底辺生活を一番売りにしていらっしゃる場合、

底辺を抜けた時に、武器が無くなってしまう点が、痛いです。

例えるのであれば、童貞を武器にして、売り出した場合、

童貞を卒業してしまったら、今後どうするんだ問題が発生する。

みたいなものです🌱

これの何が問題かって、

翔きちさんが動画投稿を続けてくだされば、確実に人気が出る。

容易に推測できてしまう点です(笑)

こちらの点は、

翔きちさんが今後新たに、新しいことに挑戦されたり、

敢えて底辺生活スタイルを貫かれたり、Youtube界自体から消えてしまったり、

と色々な打開策パターンが考えられます(笑)

懸念点2:途中で辞められてしまう

こちらもシンプルであり、かつ前の内容とも重複するのですが。。

・お酒

・ギャンブル、パチンコ

・ゲーム

・固定費が高すぎる

*動画によると家賃約8万と、スマホ代約1万のこと

と、踏んだら確実に生活が積み始めてしまう習慣を、

多数抱えられていらっしゃるため、

途中で辞められてしまうのでは?

ともすごく予想しております。とっても残念なのですが。。

↓例えば、家族構成の動画を拝見させていただいた際、

こればっかりは、本人の努力でもどうにもならない点でもある。

とも思ったため、こちらも仕方がないです🌱

とはいえ「喋っているだけで面白い」は稀有

もうこの一点に尽きます。

なんでも、日常にちょっとしたことが起これば(コンビニバイトトークなど)

すぐにコンテンツ化できてしまう才能をお持ちであることは、

Youtube動画配信において、とっっっっても強いと思います。

なので、他のジャンルややりたいことに、取り組まれても、

きっと面白いコンテンツにはなるんだろうな。

と推測しております🌱

*再生数が取れる(収益化できる)はまた別の話かと。

まとめ

このチャンネルの動画を見ていると、面白く笑いながら、

「生きてりゃ何とかなる」

とも思えてくるのが、一番良い所かなあ。と。

以上です🌱

雑記
この記事を書いた人
johei oku

20代:昆虫分類学の研究で博士号取得。
30代:このままポスドクでいることに、強い危機感を覚える。
生き残り作戦実行を決意。
第1案であるWEB制作滑り込み作戦が失敗し、現在奮闘中。

johei okuをフォローする